節分

2010年02月03日

 徒然な大樹です。

 今日は節分です。昔は室町時代より続くこの行事。

 気になるのは手巻き寿司をどの方角を向いて食べないといけないのか?という事音符

 調べましたよ。

 今年の恵方は・・・・・・・

 西南西微西。(255度) ん?微西って・・・どんな表現だよ。困ったな

 西を向いてそこからちょっと南に体を動かさないといけないみたいです。

 早速会社帰りに水光社でコンパスGET!手巻き寿司と豆も一緒に。

 節分

 さあ僕に恵方を教えてくれ。100円コンパス!!

 フム、家からすると恋路島の方角か・・・・。

 節分

 

 

 


 

 



同じカテゴリー(日記)の記事画像
散歩しながら選挙へ
散歩中パート2
味噌汁パーティー
散歩中
昨日の続き
白い世界に包まれて
同じカテゴリー(日記)の記事
 水銀規制条約の名が・・・ (2010-06-23 13:26)
 散歩しながら選挙へ (2010-02-08 21:27)
 散歩中パート2 (2010-01-28 09:17)
 味噌汁パーティー (2010-01-26 10:05)
 散歩中 (2010-01-15 15:17)
 昨日の続き (2010-01-14 21:29)

Posted by 大樹 at 23:27│Comments(2)日記

この記事へのコメント

さすが・・・100円コンパスも買われて、正確に丸かじりの方向を見極めたのですね・・・・。
Posted by レンズまめレンズまめ at 2010年02月03日 23:36
レンズまめさん。
今までかけて年の数だけ豆(落花生)食べてました。
100円で縁起をかつぐことに成功しちゃいました。えへ。
Posted by 大樹大樹 at 2010年02月03日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。